JAJSGA1A October   2018  – December 2018 DAC43608 , DAC53608

PRODUCTION DATA.  

  1. 特長
  2. アプリケーション
  3. 概要
    1.     Device Images
      1.      ブロック概略図
      2.      プログラマブル・ウィンドウ・コンパレータ
  4. 改訂履歴
  5. デバイス比較表
  6. ピン構成および機能
    1.     端子機能
  7. 仕様
    1. 7.1  絶対最大定格
    2. 7.2  ESD定格
    3. 7.3  推奨動作条件
    4. 7.4  熱特性
    5. 7.5  電気的特性
    6. 7.6  タイミング要件:I2CTM Standard モード
    7. 7.7  タイミング要件:I2CTM Fast モード
    8. 7.8  タイミング要件:I2CTM Fast+ モード
    9. 7.9  タイミング要件:ロジック
    10. 7.10 代表的特性:1.8V
    11. 7.11 代表的特性:5.5V
    12. 7.12 代表的特性
    13. 7.13 代表的特性
  8. 詳細説明
    1. 8.1 概要
    2. 8.2 機能ブロック図
    3. 8.3 機能説明
      1. 8.3.1 デジタル / アナログ・コンバータ (DAC) アーキテクチャ
        1. 8.3.1.1 DAC の伝達関数
        2. 8.3.1.2 DAC レジスタの更新と LDAC 機能
        3. 8.3.1.3 CLR 機能
        4. 8.3.1.4 出力アンプ
      2. 8.3.2 リファレンス
      3. 8.3.3 パワーオン・リセット (POR)
      4. 8.3.4 ソフトウェア・リセット
    4. 8.4 デバイスの機能モード
      1. 8.4.1 パワーダウン・モード
    5. 8.5 プログラミング
      1. 8.5.1 F/S モードのプロトコル
      2. 8.5.2 DACx3608 の I2CTM 更新シーケンス
      3. 8.5.3 DACx3608 のアドレス・バイト
      4. 8.5.4 DACx3608 のコマンド・バイト
      5. 8.5.5 DACx3608 のデータ・バイト (MSDB と LSDB)
      6. 8.5.6 DACx3608 の I2CTM 読み取りシーケンス
    6. 8.6 レジスタ・マップ
      1. 8.6.1 DEVICE_CONFIG レジスタ (オフセット = 01h) [リセット = 00FFh]
        1. Table 10. DEVICE_CONFIG レジスタ・フィールドの説明
      2. 8.6.2 STATUS/TRIGGER レジスタ (オフセット = 02h) [リセット = 0300h (DAC53608)、リセット = 0500h (DAC43608)]
        1. Table 11. STATUS/TRIGGER レジスタ・フィールドの説明
      3. 8.6.3 BRDCAST レジスタ (オフセット = 03h) [リセット = 0000h]
        1. Table 12. BRDCAST レジスタ・フィールドの説明
      4. 8.6.4 DACn_DATA レジスタ (オフセット = 08h~0Fh) [リセット = 0000h]
        1. Table 13. DACn_DATA レジスタ・フィールドの説明
  9. アプリケーションと実装
    1. 9.1 アプリケーション情報
    2. 9.2 代表的なアプリケーション
      1. 9.2.1 プログラマブル LED バイアス
        1. 9.2.1.1 設計要件
        2. 9.2.1.2 詳細な設計手順
        3. 9.2.1.3 アプリケーション曲線
      2. 9.2.2 プログラマブル・ウィンドウ・コンパレータ
        1. 9.2.2.1 設計要件
        2. 9.2.2.2 詳細な設計手順
        3. 9.2.2.3 アプリケーション曲線
  10. 10電源に関する推奨事項
  11. 11レイアウト
    1. 11.1 レイアウトの注意点
    2. 11.2 レイアウト例
  12. 12デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 12.1 ドキュメントのサポート
      1. 12.1.1 関連資料
    2. 12.2 関連リンク
    3. 12.3 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    4. 12.4 コミュニティ・リソース
    5. 12.5 商標
    6. 12.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 12.7 Glossary
  13. 13メカニカル、パッケージ、および注文情報

パッケージ・オプション

メカニカル・データ(パッケージ|ピン)
サーマルパッド・メカニカル・データ
発注情報

代表的特性:5.5V

TA = 25°C、VDD = 5.5V、リファレンス = 5.5V、DAC 出力は無負荷 (特に記述のない限り)
DAC53608 DAC43608 D011.gif
Figure 12. 積分直線性誤差とデジタル入力コードとの関係
DAC53608 DAC43608 D013.gif
Figure 14. 総合未調整誤差とデジタル入力コードとの関係
DAC53608 DAC43608 D015.gif
Figure 16. 微分直線性誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D017.gif
Figure 18. ゼロコード誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D019.gif
Figure 20. ゲイン誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D033.gif
Figure 22. ゲイン誤差と基準電圧との関係
DAC53608 DAC43608 D035.gif
VDD = 1.8V、リファレンス = 1.8V
Figure 24. 消費電流とデジタル入力コードとの関係
DAC53608 DAC43608 D037.gif
DAC コードはミッドスケール
Figure 26. 消費電流と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D039.gif
Figure 28. パワーダウン電流と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D042.gif
VDD = 5.5V、リファレンス = 5.5V
Figure 30. ソース / シンク能力
DAC53608 DAC43608 D044.gif
DAC コードはミッドスケールからミッドスケール – 1LSB へ遷移、DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 32. グリッチ・インパルス、立ち下がりエッジ、1LSB ステップ
DAC53608 DAC43608 D046.gif
DAC コードは 922d から 102d へ遷移、代表的チャネルを表示、DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 34. フルスケール・セトリング時間、立ち下がりエッジ
DAC53608 DAC43608 D048.gif
DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 36. 電源オフ時のグリッチ
DAC53608 DAC43608 D050.gif
DAC コードはフルスケール、出力負荷は 5kΩ//200pF、VDD = 5.25V + 0.2VPP、VREFIN = 4.5V
Figure 38. DAC 出力 AC PSRR と周波数との関係
DAC53608 DAC43608 D051.gif
Figure 40. DAC出力ノイズ・スペクトル密度
DAC53608 DAC43608 D012.gif
Figure 13. 微分直線性誤差とデジタル入力コードとの関係
DAC53608 DAC43608 D014.gif
Figure 15. 積分直線性誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D016.gif
Figure 17. 総合未調整誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D018.gif
Figure 19. オフセット誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D020.gif
Figure 21. フルスケール誤差と温度との関係
DAC53608 DAC43608 D034.gif
Figure 23. フルスケール誤差と基準電圧との関係
DAC53608 DAC43608 D036.gif
VDD = 5.5V、リファレンス = 5.5V
Figure 25. 消費電流とデジタル入力コードとの関係
DAC53608 DAC43608 D038.gif
DAC コードはミッドスケール、リファレンスを VDD に接続
Figure 27. 消費電流と電源電圧との関係
DAC53608 DAC43608 D041.gif
VDD = 1.8V、リファレンス = 1.8V
Figure 29. ソース / シンク能力
DAC53608 DAC43608 D043.gif
DAC コードはミッドスケール – 1LSB からミッドスケールへ遷移、DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 31. グリッチ・インパルス、立ち上がりエッジ、1LSB ステップ
DAC53608 DAC43608 D045.gif
DAC コードは 102d から 922d へ遷移、代表的チャネルを表示、DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 33. フルスケール・セトリング時間、立ち上がりエッジ
DAC53608 DAC43608 D047.gif
DAC 出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 35. 電源オン時のグリッチ
DAC53608 DAC43608 D049.gif
DAC コードはミッドスケール、リファレンスを VDD に接続、出力負荷は 5kΩ//200pF
Figure 37. SCL = 1MHz でのクロック・フィードスルー
DAC53608 DAC43608 D052.gif
DAC コードはミッドスケール
Figure 39. DAC 出力ノイズ 0.1Hz~10Hz