6 個のデルタ・シグマ ADC、LCD、リアルタイム・クロック、AES、256KB フラッシュ、16KB RAM 搭載の多相メータリング SoC
製品の詳細
パラメータ
パッケージ|ピン|サイズ
特長
- 相電流のダイナミック・レンジ2000:1で誤差0.1%未満の高精度
- ANSI C12.20/IEC 62053規格(またはそれ以上)に適合
- 変流器、ロゴスキー・コイル、シャントなど複数のセンサに対応
- 最大3相+ニュートラルの電力測定
- 較正用の有効/無効電力量専用パルス出力ピン
- 位相ごとまたは累積的な4象限測定
- 正確な位相角測定
- 変流器用デジタル位相補正
- 温度補償付き電力量測定
- シングル・キャリブレーションによる40Hz~70Hzのライン周波数範囲
- 自動スイッチングによる柔軟な電源オプション
- AC主電源障害時もディスプレイは超低消費電力で動作:LPM3で3µA
- コントラスト制御を搭載し、最大320セグメントに対応するLCDドライバ
- パスワードで保護されたリアルタイム・クロック(RTC)、水晶振動子オフセット較正および温度補償機能付き
- 改ざん対策と暗号化をサポートするセキュリティ・モジュールを内蔵
- スマート・メータ用の複数の通信インターフェイス
- 32ビット乗算器を搭載した高性能25MHz CPU
- 広い入力電源電圧範囲:1.8V~3.6V
- 電力量測定中の消費電力が極めて低い
- 10MHz動作時2.9mW (3V)
- 複数の低消費電力モード
- スタンバイ・モード(LPM3):2.1µA (3V)、
5µs以内にウェークアップ - RTCモード(LPM3.5):0.34µA (3V)
- シャットダウン・モード(LPM4.5):0.18µA (3V)
- スタンバイ・モード(LPM3):2.1µA (3V)、
- 最大512KBのシングルサイクル・フラッシュ
- シングルサイクル・アクセスに対応した最大32KBのRAM
- 差動入力と可変ゲインに対応した最大7つの独立した24ビット・シグマ・デルタADC
- 10ビット200kspsのシステムADC
- 6つのチャネルと電源/温度センサ測定機能
- 暗号化用ハードウェアAES-128モジュールを内蔵
- 6つの拡張通信ポート
- 4つのUART、6つのSPI、2つのI²Cインターフェイスで構成可能
- 4つの16ビット・タイマ:9個のキャプチャ/比較レジスタを装備
- 90のI/Oピンを備えた128ピンLQFP (PEU)パッケージ
- 62のI/Oピンを備えた100ピンLQFP (PZ)パッケージ
- –40℃~85℃の産業用温度範囲
- 3相電子電力量計開発ツール(ツールとソフトウェアも参照)
All trademarks are the property of their respective owners.
概要
TI MSP430F677x ファミリの多相メータリングSoCは、少ない外付け部品で高精度と低システム・コストを実現する、高度に統合された強力な電力量計ソリューションです。F677xファミリは、32ビット乗算器を搭載した低消費電力MSP430 CPUを使用して、あらゆる電力量計算をはじめ、関税率管理などの計量アプリケーション、AMRおよびAMIモジュールとの通信を実行します。
F677xは、TIの24ビット・シグマ・デルタ・コンバータ・テクノロジにより、誤差0.1%未満の高精度を実現しています。このファミリの製品は最大512KBのフラッシュ、32KBのRAM、最大320セグメントに対応するLCDコントローラを内蔵しています。
超低消費電力のF677xでは、システム消費電力を最小限に抑えて全体的なコストを削減できます。また、スタンバイ時の消費電力が極めて低いため、バックアップ用電源容量を最小限に抑えることができ、主電源障害時にも長時間にわたって重要なデータを保持できます。
F677xファミリでは、TIのエネルギー測定ソフトウェア・ライブラリを実行して、関連するすべての電力量/電力の結果を計算します。エネルギー測定ソフトウェア・ライブラリは、F677xで無償提供されます。業界標準の開発ツールとハードウェア・プラットフォームを利用して、すべてのANSI/IEC規格に適合したメータを世界中で短期間に開発できます。
モジュールの完全な説明については、『MSP430FR5xxおよびMSP430FR6xxファミリ ユーザー・ガイド』を参照してください。
機能およびピン配置は同じだが、同等ではない比較製品
技術資料
設計と開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。ハードウェア開発
概要
This EVM430-F6779 is a three-phase electricity meter evaluation module based on the MSP430F6779 device. The E-meter has inputs for three voltages and three currents, as well as an additional connection to setup anti-tampering. It allows a customer to test the new (...)
特長
- Run real-time electricity metering applications
- Metrology software provided
- Connects to any test system or AC voltage
- Capacitive and isolated power supplies present
- Easy viewing of results and calibration via RS-232
- 160 segment LCD display
- RF connectors for AMR/AMI support
- 32kHz RTC support (header (...)
概要
The MSP-TS430PEU128 is a standalone 128-pin ZIF socket target board used to program and debug the MSP430 MCU in-system through the JTAG interface or the Spy Bi-Wire (2-wire JTAG) protocol.
Device Support: The MSP-TS430PEU128 development board supports MSP430F677x, MSP430F676x, MSP430F674x (...)
特長
- Development board (MSP-TS430PEU128) with a 128-pin ZIF socket fitting MSP430 derivatives in 128-pin QFP (PEU) packages includes an LED indicator, JTAG adapter, and header pin-outs for prototyping
- Supports all debugging interfaces using a standard 14-pin JTAG header such as the MSP-FET430UIF.
概要
ステップ 1:MSP-FET を購入
ステップ 2: Debuggers User’s Guide と Hardware User’s Guide をダウンロード
ステップ 3:デバッグ・ビデオを参照
**第 2 世代の MSP-FET はCode Composer Studio™ v7.0、IAR EW430 v7.1、IAR EWAR v8.10 以降の IDE でサポートされています。それ以前のリリースの IDE と組み合わせて使用する際はこちらの E2E 記事をご覧ください。第 2 世代の MSP-FET を第 1 世代の MSP-FET と見分けるため方法はMSP Debugger’s Guide (section 5.6.1 &ndash (...)
特長
- USB デバッグ・インターフェイスは MSP430 マイコンをコンピュータに接続し、リアルタイムでインシステムのプログラミングとデバッグを実行
- EnergyTrace™ テクノロジーにより、Code Composer Studio と IAR Embedded Workbench 開発環境ですべての MSP430 / MSP432 デバイスのエネルギー測定とデバッグが可能
- 3 ステート・モードをサポートし、EnergyTrace による電力消費量を高精度に表示
- MSP430 と PC 間の双方向通信のためにバックチャネル UART を搭載
- これにより、アプリケーション実行中にセンサからの入力のシミュレーションやデバッグ・データのロギングが可能
- MSP ブートストラップ・ローダ(BSL)インターフェイス
- FET プログラマの以前のバージョンである MSP-FET430UIF に比べ最大 4 倍の読み書き速度
概要
MSP Gang プログラマとは、MSP430 デバイス用のプログラマであり、一度に最大 8 個の同一 MSP430 フラッシュ・デバイスまたは FRAM デバイスに対するプログラムを実行できます。MSP ギャング・プログラマは、標準の RS-232 または USB 接続を使用してホスト PC に接続できるほか、フレキシブルなプログラミング・オプションを利用すれば、ユーザーによるプロセスのフル・カスタマイズが可能です。
MSP Gang プログラマには、Gang Splitter(ギャング・スプリッタ、複数書き込みの分割機能) と呼ばれる拡張ボードが付属しており、MSP Gang プログラマと複数のターゲット・デバイス間の相互接続機能を提供します。拡張ボードと 8 個のターゲット・デバイスを接続する 8 本のケーブルが付属しています(JTAG または Spy-Bi-Wire コネクタ経由)。プログラミングは、PC を使用しても、スタンドアロン・デバイスとしても行うことができます。DLL ベースのPC 側グラフィカル・ユーザー・インターフェイスも使用可能です。
特長
- 以前のバージョンの GANG プログラマである MSP-GANG430 に比べて 3 倍の速度
- RS-232 または USB インターフェイスを経由して、フラッシュ・ベースまたは FRAM ベースの MSP デバイスに迅速かつ信頼性の高い方法でプログラム
- 数種類のプログラミング・モード:
- 対話モード - PC に接続した状態で、MSP GANG プログラマの GUI を使用してプログラミング
- イメージからのプログラミング - 構成オプションとコード・ファイルを収録しているイメージを保存することが可能。この場合は、ユーザーは PC を使用しないスタンドアロンで MSP デバイスにプログラミングすることが可能
- スクリプトからのプログラミング - より複雑なプログラミング手順の自動化が可能。
- 設定、プログラミングおよび量産テストのための直観的にわかりやすい GUI
- イメージ保存用の SD カード・スロット
- PC なしでも簡単にプログラミングできる LCD 画面
- 同時に 8 個のターゲットに対応
- 現在および将来の MSP430 デバイスをすべてサポート
ソフトウェア開発
MSPWare の入手方法MSPWare は、Code Composer Studio(CCS)のコンポーネントとして、またはスタンドアロン・パッケージとして入手できます。Code Composer Studio のコンポーネントとして供給された場合は、CCS の TI Resource Explorer ウインドウ内で洗練された GUI を使用して MSPWare パッケージを操作できます。
- MSPWare と GUI ベースのフロント・エンドを入手するには、Code Composer Studio の最新バージョンを単純にインストールします。CCS の最新バージョンの入手(推奨)
- 代わりに、MSPWare をスタンドアロン・パッケージとして入手することもできます。ただし、この方式では MSPWare パッケージのフォルダ構造が供給されるのみであり、GUI ベースのフロント・エンドは供給されません。上記の「Get Software」リンクをクリックすると、MSP430Ware をスタンドアロン・パッケージとして入手できます。
- * 注:ダウンロードの際、お客様は、輸出法令順守フォームへの記入を求められます。
- MSPWare は、新しい「TI (...)
特長
- MSP 設計リソースのコレクション
- コンテンツを参照するための洗練された直感的な GUI
- 独自の 2 ペイン・ビューを使用した、コンテンツの自動的なフィルタリング
- Web 経由の自動更新
- 新しい MSP ドライバ・ライブラリの特長
- CCS 用のプラグインかスタンドアロンの実行ファイルとして入手可能、または新しい TI Cloud Resource Explorer 内で利用可能
特長
- 無償ライセンス、ロイヤリティ・フリーで使用可能
- アプリケーションの開発の簡素化と開発期間の短縮
- メンテナンスの簡単なコード
Mathlib is easy to integrate into your designs. (...)
特長
- Up to 26x higher performance when executing floating point scalar math functions
- Remains in low power modes longer due to the increased performance
- Free and easy to use – now integrated in CCS and IAR
特長
- Supported measurements:
- Voltage and Current
- RMS
- Peak
- Power and Energy
- Active
- Reactive
- Apparent
- Power Factor
- Frequency
- Voltage and Current
- Supported current sensors:
- Shunt
- Current transformer (CT)
- Rogowski coil (RC)
- View estimated CPU bandwidth (library only) for supported system configurations
- Generate source code projects for Code (...)
Code Composer Studio™ - 統合開発環境(IDE)、MSP マイコン用
- 最新バージョン - 以下をクリックして、指定したホスト・プラットフォームに対応した Code Composer Studio をダウンロードしてください。
- 追加のダウンロード - ダウンロードの包括的なリストについては、CCS ダウンロード・サイトをご覧ください。
- 無料の CCS の使用 - MSP430 では 16KB、MSP432 では 32KB のコード・サイズ制限付きで TI の最適化コンパイラをサポートする無料ライセンスが生成されます。フル機能の 90 日間評価ライセンスも利用できます。CCS 内にある App Center から MSP430 用と MSP432 用の GCC リリースも利用でき、無料ライセンスと組み合わせて使用することができます。
- クラウド・ツール - Code Composer Studio は、初期の評価と開発の目的で、クラウドベースの環境で利用することもできます。クラウド・ツールは、LaunchPad で迅速に開発を開始しようとするユーザーにとって優れた選択肢です。
Code Composer Studio は、すべての MSP マイコン・デバイスをサポートする統合開発環境(IDE)です。Code Composer Studio は、組込みアプリケーションの開発およびデバッグに必要な一連のツールで構成されています。最適化 C/C++ コンパイラ、ソース・コード・エディタ、プロジェクト・ビルド環境、デバッガ、プロファイラなど、多数の機能が含まれています。直感的な IDE には、アプリケーションの開発フローをステップごとに実行できる、単一のユーザー・インターフェイスが備わっています。使い慣れたツールとインターフェイスにより、ユーザーは従来より迅速に作業を開始できます。Code Composer Studio は、Eclipse ソフトウェア・フレームワークの利点と、TI の先進的な組込みデバッグ機能の利点を組み合わせ、組込み分野のデベロッパーにとって豊富な機能を備えた魅力的な開発環境を実現します。
CCS を MSP マイコンとともに使用する場合、MSP マイコンを最大限に活用するための独自の強力な一連のプラグインやツールを入手できます。
追加情報
デベロッパーの皆様がご存じのように、システムの状態を理解していない場合、システムのチューニングは困難になります。 EnergyTrace ソフトウェアを使用すると、最小消費電力の設計を実現するのに必要な情報を入手できます。このフィードバックにより、MSP アーキテクチャが提供している各種技術の実装や、ULP Advisor (...)
特長
- 電流測定機能は、MSP430 マイコン、MSP432 マイコン、および各種コネクティビティ・デバイスで有効になっています
- CPU 状態のトレース機能は、選択された MSP430 マイコン、MSP432 マイコン、CC13x2 ワイヤレス・マイコン、CC26x2 ワイヤレス・マイコンで利用できます
- ペリフェラル状態のトレース機能も、選択された MSP430 マイコン、CC13x2 ワイヤレス・マイコン、CC26x2 ワイヤレス・マイコンで利用できます
- MSP430 マイコンで EnergyTrace 機能をサポートするには、eZ-FET または MSP-FET のデバッガが必要です
- MSP432 マイコンでこの機能を使用するには、(MSP432 LaunchPad が搭載している) XDS110-ET、または MSP-FET と MSP432 マイコン対応アダプタの組み合わせが必要です
- CC13x2 と CC26x2 の各デバイスでこの機能を使用するには、(LaunchPad 開発キットが搭載している) XDS110-HDR、またはスタンドアロンの XDS110 (TMDSEMU110-U) + EnergyTrace HDR アクセサリ (TMDSEMU110-ETH) の組み合わせが必要です
- Code Composer Studio IDE と IAR Embedded (...)
IAR Embedded Workbench Kickstart for MSP430 is an Integrated Development Environment (IDE) for building and debugging embedded applications for MSP430 microcontrollers. The IDE includes a code size limited C-Compiler/Unlimited Assembler/FET Debugger/Simulator. The code (...)
CCS Uniflash は、TI マイコン (MCU) 上のオンチップ・フラッシュ・メモリや、Sitara プロセッサのオンボード・フラッシュ・メモリをプログラムする (書き込む) 目的で使用する、スタンドアロンのツールです。Uniflash には、GUI、コマンド・ライン、スクリプト・インターフェイスがあります。CCS Uniflash は無料で利用できます。
CAD/CAE シンボル
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
LQFP (PEU) | 128 | オプションの表示 |
LQFP (PZ) | 100 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating/ リフローピーク温度
- MTBF/FIT の推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果