100MHz、64KB フラッシュと 6 PWM 搭載、C2000™ 32 ビット・マイコン (MCU)
製品の詳細
パラメータ
パッケージ|ピン|サイズ
特長
- 高性能スタティック CMOS テクノロジ
- 100MHz (サイクル・タイム 10ns)
- 60MHz (サイクル・タイム 16.67ns)
- 低消費電力 (コア 1.8V、I/O 3.3V) の設計
- JTAG バウンダリ・スキャンのサポート
- IEEE標準 1149.1-1990 標準テスト・アクセス・ポートおよびバウンダリ・スキャン・アーキテクチャ
- 高性能の 32 ビット CPU (TMS320C28x)
- 16 ビット × 16 ビットおよび 32 ビット × 32 ビットの MAC 演算
- 16 ビット × 16 ビットのデュアル MAC
- ハーバード・バス・アーキテクチャ
- アトミック処理
- 高速な割り込み応答とプロセッシング
- 統合メモリ・プログラミング・ツール
- 高いコード効率 (C/C++ およびアセンブリ)
- オンチップ・メモリ
- F2809:128K × 16 フラッシュ、18K × 16 SARAM
F2808:64K × 16 フラッシュ、18K × 16 SARAM
F2806:32K × 16 フラッシュ、10K × 16 SARAM
F2802:32K × 16 フラッシュ、6K × 16 SARAM
F2801:16K × 16 フラッシュ、6K × 16 SARAM
F2801x:16K × 16 フラッシュ、6K × 16 SARAM - 1K × 16 OTP ROM (フラッシュ・デバイスのみ)
- C2802:32K × 16 ROM、6K × 16 SARAM
C2801:16K × 16 ROM、6K × 16 SARAM
- F2809:128K × 16 フラッシュ、18K × 16 SARAM
- ブート ROM (4K × 16)
- ソフトウェア・ブート・モード搭載 (SCI、SPI、CAN、I2C、パラレル I/O 経由)
- 標準演算テーブル
- クロックおよびシステム制御
- オンチップ発振器
- ウォッチドッグ・タイマ・モジュール
- 任意の GPIO A ピンを、3 つの外部コア割り込みのいずれかに接続可能
- 43 のペリフェラル割り込みすべてをサポートする、ペリフェラル割り込み拡張 (PIE) ブロック
- リトル・エンディアン
- 128 ビットのセキュリティ・キー/ロック
- フラッシュ/OTP/L0/L1 ブロックを保護
- ファームウェアのリバース・エンジニアリングを防止
- 3 つの 32 ビット CPU タイマ
- 拡張制御ペリフェラル
- 最大 16 の PWM 出力
- 150ps MEP 分解能を持つ、最大 6 つの HRPWM 出力
- 最大 4 つのキャプチャ入力
- 最大 2 つの直交エンコーダ・インターフェイス
- 最大 6 つの 32 ビット / 6 つの 16 ビット・タイマ
- シリアル・ポート・ペリフェラル
- 最大 4 つの SPI モジュール
- 最大 2 つの SCI (UART) モジュール
- 最大 2 つの CAN モジュール
- 1 つの I2C (Inter-Integrated-Circuit) バス
- 12 ビット ADC、16 チャネル
- 2 × 8 チャネルの入力マルチプレクサ
- 2 つのサンプル・アンド・ホールド
- 単独/同時変換
- 高い変換速度:
80ns - 12.5MSPS (F2809 のみ)
160ns - 6.25MSPS (280x)
267ns - 3.75MSPS (F2801x) - 内部または外部のリファレンス
- 最大 35 の個別にプログラム可能な、多重化された、入力フィルタリング付き GPIO ピン
- 高度なエミュレーション機能
- 分析およびブレークポイント機能
- ハードウェアによるリアルタイム・デバッグ
- 開発サポート
- ANSI C/C++ コンパイラ/アセンブラ/リンカ
- Code Composer Studio™IDE
- SYS/BIOS
- デジタル・モータ制御およびデジタル電源のソフトウェア・ライブラリ
- 低消費電力モードとパワー・セービング
- IDLE、STANDBY、HALT モードをサポート
- 個別のペリフェラル・クロックの無効化
- パッケージ・オプション
- 薄型クワッド・フラットパック (PZ)
- MicroStar BGA™(GGM、ZGM)
- 温度オプション
- A:-40°C~85°C (PZ、GGM、ZGM)
- S:-40°C~125°C (PZ、GGM、ZGM)
- Q:-40°C~125°C (PZ)
(車載アプリケーション向けに AEC-Q100 認定)
All trademarks are the property of their respective owners.
概要
TMS320C28x DSP 世代の TMS320F2809、TMS320F2808、TMS320F2806、TMS320F2802、TMS320F2801、TMS320F28015、TMS320F28016、TMS320C2802、TMS320C2801 デバイスは、要求の厳しい制御アプリケーション向けの高集積高性能ソリューションです。
このドキュメント全体を通して、TMS320F2809、TMS320F2808、TMS320F2806、TMS320F2802、TMS320F2801、TMS320C2802、TMS320C2801、TMS320F28015、TMS320F28016 を、それぞれ F2809、F2808、F2806、F2802、F2801、C2802、C2801、F28015、F28016 と略記します。TMS320F28015 および TMS320F28016 を、F2801x と略記します。各デバイスの特長の要約を、「デバイス比較 (100MHz のデバイス)」と「デバイス比較 (60MHz のデバイス)」に示します。
類似しているが機能が同等ではない比較製品
技術資料
設計と開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。ハードウェア開発
概要
The new C2000 controlCARDs from Texas Instruments are ideal products for OEMs to use for initial software development and short run builds for system prototypes, test stands, and many other projects that require easy access to high-performance controllers. The controlCARDs are complete board-level (...)
特長
- TMS320F2808 Digital Signal Controller
- Small form factor - 9cm x 2.5cm
- Standard 100-pin DIMM interface
- F28x analog I/O, digital I/O and JTAG signals at DIMM interface
- Isolated RS-232 interface
- 5V power supply required
- Standalone JTAG emulator required for debug. Sold separately.
概要
Spectrum Digital XDS100v2 は、TI のプロセッサを対象とする XDS100 デバッグ・プローブ(エミュレータ)ファミリの第 2 世代です。XDS100 ファミリには、すべての XDS デバッグ・プローブ・ファミリの中でコストが最小で、従来型の JTAG 規格(IEEE1149.1)もサポートしています。また、すべての XDS デバッグ・プローブは、ETB(Embedded Trace Buffer、組込みトレース・バッファ)を搭載したすべての ARM と DSP プロセッサに対し、コア・トレースとシステム・トレースをサポートしています。
注:cJTAG(IEEE1149.7)互換のデバッグ・プローブには XDS100v3 というラベルが付いており、選択したサード・パーティーから入手できます。CC26xx、CC2538、CC13xx いずれかのデバイスをデバッグする場合は、cJTAG が必須です。
Spectrum Digital XDS100v2 は、TI 14 ピン・コネクタとホスト側の USB 2.0 (...)
特長
XDS100v2 は、TI のプロセッサを対象とする低コストの JTAG 搭載 XDS100 デバッグ・プローブ(エミュレータ)ファミリの第 2 世代です。フル機能の JTAG コネクティビティ機能を低コストで提供する XDS100 は、TI のマイコン、プロセッサ、ワイヤレス・デバイスをデバッグするエントリレベルの製品ファミリです。
XDS100v2 は、JTAG デバッグ・ポートを搭載し、TI のすべてのデバイスをサポートする初の XDS100 ファミリで、従来の XDS100v1 技術を代替します。また、ETB(Embedded Trace Buffer、組込みトレース・バッファ)を搭載したすべての ARM と DSP デバイスで、コア・トレースとシステム・トレースのいずれもサポートしています。
各種 JTAG ヘッダーが市販されるようになっていることから、XDS100 ファミリは TI 14 ピン、TI 20 ピン、ARM 10 ピン、ARM 20 ピンの各コネクタを実装したモデルを採用しました。一部のモデルでは、フレキシビリティを高めるために、デュアル・コネクタを実装しています。
XDS100 ファミリは、従来型の IEEE1149.1(JTAG)と IEEE1149.7(cJTAG)をサポートしており、+1.8V と 3.3V のインターフェイス・レベルで動作します。
IEEE1149.7 つまり Compact JTAG(cJTAG)は、従来型の JTAG を大幅に改良しており、2 本のピンだけで従来型のすべての機能をサポートします。また、TI のワイヤレス・コネクティビティ・マイコンでも利用可能です。cJTAG をサポートしているのは、低コストの JTAG デバッグ・プローブ(エミュレータ)ファミリの 3 番目の派生製品である XDS100v3 のみです。XDS100v3 デバッグ・プローブは、TI サード・パーティーから入手できます。
すべての (...)
概要
Spectrum Digital XDS200 は、TI のプロセッサを対象とする最新の XDS200 デバッグ・プローブ(エミュレータ)ファミリの最初のモデルです。XDS200 ファミリは、超低コストの XDS100 と高性能の XDS560v2 の間で、低コストと高性能の最適バランスを実現します。また、すべての XDS デバッグ・プローブは、ETB(Embedded Trace Buffer、組込みトレース・バッファ)を搭載したすべての ARM と DSP プロセッサに対し、コア・トレースとシステム・トレースをサポートしています。
Spectrum Digital XDS200 は、TI 20 ピン・コネクタ(TI 14 ピン、ARM 10 ピン、ARM 20 ピンを接続するための複数のアダプタ付属)とホスト側の USB 2.0 (...)
特長
XDS200 は、TI のプロセッサを対象とする最新の JTAG デバッグ・プローブ(エミュレータ)ファミリです。高い性能と一般的な機能を搭載した低コスト XDS100 と高性能 XDS560v2 の中間に位置する XDS200 は、TI のマイコン、プロセッサ、ワイヤレス・デバイスのデバッグのためのバランス重視のソリューションを提供します。
XDS200 は、販売開始から長い年月が経過している「XDS510」JTAG デバッガ・ファミリに比べ、データ・スループットが高いほか、ARM シリアル・ワイヤ・デバッグ・モードのサポート機能も追加しており、コスト低減を可能にします。
TI では開発ボードのスペース低減を推進しており、すべての XDS200 派生製品は、ターゲット接続用のプライマリ JTAG コネクティビティとして標準的な TI 20 ピン・コネクタを実装しています。この製品に加えて、すべての派生製品は、TI と ARM の標準的な JTAG ヘッダーに接続するためにモジュラー形式のターゲット構成アダプタも採用しています(付属するアダプタは、モデルによって異なります)。
XDS200 は、従来型の IEEE1149.1(JTAG)、IEEE1149.7(cJTAG)、ARM のシリアル・ワイヤ・デバッグ(SWD)とシリアル・ワイヤ出力(SWO)をサポートしており、+1.5V ~ 4.1V のインターフェイス・レベルで動作します。
IEEE1149.7 つまり Compact JTAG(cJTAG)は、従来型の JTAG を大幅に改良しており、2 本のピンだけで従来型のすべての機能をサポートします。また、TI のワイヤレス・コネクティビティ・マイコンでの利用も可能です。
シリアル・ワイヤ・デバッグ(SWD)とは、同じく 2 本のピンを使用して、JTAG より高速なクロック・レートでデータを転送するデバッグ・モードです。シリアル・ワイヤ出力(SWO)を使用する場合は、もう 1 本のピンを追加して、Cortex M4 マイコンで簡潔なトレース動作を実行することができます。
すべての XDS200 モデルは、ホストへの接続のために、USB2.0 ハイスピード(480Mbps)をサポートしており、一部のモデルではイーサネット 10/100Mbps もサポートしています。また、一部のモデルではターゲット・ボードでの消費電力監視をサポートしています。
XDS200 ファミリには、TI の (...)
概要
The XDS560v2 System Trace is the first model of the XDS560v2 family of high-performance debug probes (emulators) for TI processors. The XDS560v2 is the highest performance of the XDS family of debug probes and supports both the traditional JTAG standard (IEEE1149.1) and cJTAG (IEEE1149.7).
The (...)
特長
XDS560v2 is the latest variant of the XDS560 family of high-performance debug probes (emulators) for TI processors. With the fastest speeds and most features of the entire XDS family, XDS560v2 is the most comprehensive solution to debug TI microcontrollers, processors and wireless connectivity (...)
概要
The XDS560v2 System Trace is the first model of the XDS560v2 family of high-performance debug probes (emulators) for TI processors. The XDS560v2 is the highest performance of the XDS family of debug probes and supports both the traditional JTAG standard (IEEE1149.1) and cJTAG (IEEE1149.7).
The (...)
特長
-
XDS560v2 is the latest variant of the XDS560 family of high-performance debug probes (emulators) for TI processors. With the fastest speeds and most features of the entire XDS family, XDS560v2 is the most comprehensive solution to debug TI microcontrollers, processors and wireless connectivity (...)
概要
本キットには、AC アダプタ(直流電源装置)が同梱されておりません。
詳しくは本キットの AC アダプタの定格、仕様をご覧ください。
特長
- TMS320F2808 Digital Signal Controller based controlCARD.
- Docking station
- Code Composer Studio™ IDE v3.3, C28x™ Free 32K Byte Version
- 5V power supply
- Applications software and example code also available for download.
概要
C2000 ギャング・プログラマは、同時に 8 個の同じ C2000 デバイスをプログラムできる C2000 デバイス・プログラマです。C2000 ギャング・プログラマでは、標準の RS-232 または USB 接続を使用してホスト PC に接続できるほか、ユーザーがプロセスのフル・カスタマイズを行うことのできるフレキシブルなプログラミング・オプションが提供されます。
C2000 ギャング・プログラマには、GANG スプリッタと呼ばれるボードが付属しており、C2000 ギャング・プログラマと複数のターゲット・デバイス間の相互接続が可能になります。拡張ボードと 8 個のターゲット・デバイスを接続する 8 本のケーブルが供給されます(JTAG または Spy-Bi-Wire コネクタ経由)。プログラミングは、PC を使用しても、スタンドアロン・デバイスとしても行うことができます。PC 側のグラフィカル・ユーザー・インターフェイスも使用可能であり、DLL ベースです。
代表的なソフトウェア・ファイル
特長
- C2000 デバイスを、RS-232 または USB インターフェイス経由で、迅速に、高い信頼性でプログラムできます
- 数種類のプログラミング・モード:
- - インタラクティブ・モード:PC に接続し、C2000 GANG プログラマ GUI を使用してプログラミング。
- - 画像からのプログラム:設定オプションとコード・ファイルを含むイメージが保存できます。これにより、ユーザーが PCなしで、スタンドアロンで C2000 デバイスをプログラムすることができます。
- - スクリプトからのプログラミング:開発者が、より複雑なプログラム手順を自動化できます。
- 設定、プログラミングおよび量産テストのための直観的 GUI
- イメージ保存用の SD カード・スロット
- PC なしでも簡単にプログラミングできる LCD 画面
- 同時に 8 個のターゲットに対応します
- 現在と将来のすべての C2000 デバイスに対応
ソフトウェア開発
If so the TMS320F280xx Flash API release is what you're looking for. This download contains complete example projects and documentation to get you on your way.
Embedded Flash programming offers several opportunities to the system (...)
Code Composer Studio™ - Integrated Development Environment for C2000 32-bit Real-time Control MCUs
Code Composer Studio is an integrated development environment (IDE) that supports TI's Microcontroller and Embedded Processors portfolio. Code Composer Studio comprises a suite of tools used to develop (...)
特長
- Graphical tool for creating digital control loop source code
CCS Uniflash は、TI マイコン (MCU) 上のオンチップ・フラッシュ・メモリや、Sitara プロセッサのオンボード・フラッシュ・メモリをプログラムする (書き込む) 目的で使用する、スタンドアロンのツールです。Uniflash には、GUI、コマンド・ライン、スクリプト・インターフェイスがあります。CCS Uniflash は無料で利用できます。
設計ツールとシミュレーション
CAD/CAE シンボル
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
BGA MICROSTAR (ZGM) | 100 | オプションの表示 |
LQFP (PZ) | 100 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating/ リフローピーク温度
- MTBF/FIT の推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
おすすめの製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価モジュール、またはリファレンス・デザインが含まれている場合があります。