グリッド・アプリケーション向け、オフライン(非絶縁型)AC/DC 電源アーキテクチャのリファレンス・デザイン
TIDA-010060
この製品はすでに市場にリリースされており、ご購入できます。 一部の製品は、より新しい代替品を使用できる可能性があります。
リファレンス・デザインと TI のリソースに関する重要なお知らせと免責事項を表示
概要
このリファレンス・デザインは、住宅用回路遮断器、サーキット・ブレーカ、100mA 未満のホーム・オートメーション機器と家電製品など、ライン電源 (商用電源接続型) アプリケーション向けの 非絶縁型 AC/DC 電源に適した 3 種類のトポロジーを紹介します。これら 3 種類のトポロジーは、以下のとおりです。
- インダクタを使用したオフライン・スイッチャ
- スイッチト・キャパシタを使用した AC ライン・レギュレータ(アクティブ・クランプ型キャパシタ方式降圧ベースの電源)
- キャパシタ方式降圧レギュレータ (キャップ・ドロップ電源)
効率、起動時間、ソリューション・サイズの間のトレードオフは、さまざまな入出力条件を踏まえ、複数のアーキテクチャにわたって調整することになります。設計の手法、テスト・データ、比較結果を公開しているので、システム設計者の皆様は開発中のソリューションを短時間で評価し、カスタマイズすることができます。
特長
- UCC28880 採用のオフライン・スイッチャ:降圧コンバータを使用する高効率アーキテクチャは、ユニバーサル入力電圧を取り扱う設計の簡素化に貢献します。高速起動 (2ms 未満) と小型フットプリントを必要とする、またはより厳格なサージ要件を満たす必要のある各種アプリケーション向けです
- TPS7A78 採用のスイッチング・キャパシタ方式降圧電源:狭い入力電圧範囲向けにカスタマイズ済みのインダクタレス・アーキテクチャです。小電流 (30mA 未満) 向けで高効率、なおかつアクティブ整流器と LDO を統合したシングルチップ・ソリューションです
- LDO 使用のキャパシタ方式降圧 (キャップ・ドロップ) 電源:受動部品と LDO を使用する簡略化ソリューションです。低コスト・ソリューションですが、低効率、長い起動時間、大きいフットプリントという特性があります
リファレンス・デザインと TI のリソースに関する重要なお知らせと免責事項を表示