Precision 0-delay clock conditioner with integrated VCO
製品の詳細
パラメータ
パッケージ|ピン|サイズ
特長
- Integrated VCO with Very Low Phase Noise Floor
- Integrated Integer-N PLL with Outstanding Normalized Phase Noise Contribution of -224 dBc/Hz
- VCO Divider Values of 2 to 8 (All Divides)
- Bypassable with VCO Mux When Not in 0-delay Mode
- Channel Divider Values of 1, 2 to 510 (Even Divides)
- LVDS and LVPECL Clock Outputs
- Partially Integrated Loop Filter
- Dedicated Divider and Delay Blocks on Each Clock Output
- 0-delay Outputs
- Internal or External Feedback of Output Clock
- Delay Blocks on N and R Phase Detector Inputs for Lead/Lag Global Skew Adjust
- Pin Compatible Family of Clocking Devices
- 3.15 to 3.45 V Operation
- Package: 48 Pin WQFN (7.0 x 7.0 x 0.8 mm)
- 200 fs RMS Clock Generator Performance (10 Hz to 20 MHz) with a clean input clock
All trademarks are the property of their respective owners.
概要
The LMK03200 family of precision clock conditioners combine the functions of jitter cleaning/reconditioning, multiplication, and 0-delay distribution of a reference clock. The devices integrate a Voltage Controlled Oscillator (VCO), a high performance Integer-N Phase Locked Loop (PLL), a partially integrated loop filter, and up to eight outputs in various LVDS and LVPECL combinations.
The VCO output is optionally accessible on the Fout port. Internally, the VCO output goes through a VCO divider to feed the various clock distribution blocks.
Each clock distribution block includes a programmable divider, a phase synchronization circuit, a programmable delay, a clock output mux, and an LVDS or LVPECL output buffer. The PLL also features delay blocks to permit global phase adjustment of clock output phase. This allows multiple integer-related and phase-adjusted copies of the reference to be distributed to eight system components.
The clock conditioners come in a 48-pin WQFN package and are footprint compatible with other clocking devices in the same family.
類似しているが機能が同等ではない比較製品
技術資料
種類 | タイトル | 英語版のダウンロード | 日付 | |
---|---|---|---|---|
* | データシート | LMK03200 Family Precision 0-Delay Clock Conditioner with Integrated VCO データシート (Rev. C) | 2013年 4月 19日 | |
技術記事 | How to select an optimal clocking solution for your FPGA-based design | 2015年 12月 9日 | ||
技術記事 | Clocking sampled systems to minimize jitter | 2014年 7月 31日 | ||
技術記事 | Timing is Everything: How to optimize clock distribution in PCIe applications | 2014年 3月 28日 | ||
ユーザー・ガイド | LMK03200 Family Precision 0-Delay Clock Conditioner with Integrated VCO Eval | 2012年 1月 26日 | ||
ユーザー・ガイド | Clock Conditioner Owner's Manual | 2006年 11月 10日 |
設計と開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。ハードウェア開発
概要
The LMK03200 Evaluation Board simplifies evaluation of the LMK03200 Family Precision 0-Delay Clock Conditioner with Integrated VCO. Configuring and controlling the board is accomplished using Texas Instruments' CodeLoader software, which can be downloaded from TI's website.
The CodeLoader software (...)
ソフトウェア開発
特長
- Program EVMs through the USB2ANY Interface Adaptor or onboard USB interface.
- Export programming configurations for use in end application.
Which software do I use?
Product | Loop (...) |
設計ツールとシミュレーション
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI を使用すると、内蔵のライブラリを活用して、複雑なミックスド・シグナル設計のシミュレーションを実施することができます。完成度の高い最終機器を設計し、レイアウトの確定や製造開始より前に、ソリューションのプロトタイプを製作することができます。この結果、市場投入期間の短縮と開発コストの削減を実現できます。
設計とシミュレーション向けのツールである PSpice for TI の環境内で、各種 TI デバイスの検索、製品ラインアップの参照、テスト・ベンチの起動、設計のシミュレーションを実施し、選定したデバイスをさらに分析することができます。また、複数の TI デバイスを組み合わせてシミュレーションを実行することもできます。
事前ロード済みの複数のモデルで構成されたライブラリ全体に加えて、PSpice for TI ツール内で各種 TI デバイスの最新の技術関連資料に簡単にアクセスすることもできます。開発中のアプリケーションに適したデバイスを選定できたことを確認した後、TI 製品の購入ページにアクセスして、その製品を購入することができます。
PSpice for TI を使用すると、回路の検討から設計の開発や検証まで、作業の進展に合わせて設計サイクルの各段階で、シミュレーションのニーズに適した各種ツールにアクセスできます。コスト不要で入手でき、開発を容易に開始できます。設計とシミュレーションに適した PSpice スイートをダウンロードして、今すぐ設計を開始してください。
開発の開始
- PSpice for TI シミュレータへのアクセスの申請
- ダウンロードとインストール
- シミュレーション方法説明ビデオのご視聴
特長
- Cadence の PSpice テクノロジーを活用
- デジタル・モデル・スイートが付属する事前インストール済みのライブラリを活用して、ワーストケース・タイミング分析を実現可能
- 動的更新により、最新のデバイス・モデルに確実にアクセス可能
- 精度の低下を招かずに、シミュレーション速度を重視して最適化済み
- 複数製品の同時分析をサポート
- OrCAD Capture フレームワークを土台とし、業界で最も幅広く使用されている回路図のキャプチャとシミュレーションの環境へのアクセスを実現
- オフライン作業が可能
- 以下の点を含め、多様な動作条件とデバイス公差にまたがって設計を検証
- 自動的な測定と後処理
- モンテカルロ分析法
- ワーストケース分析
- 熱解析
CAD/CAE シンボル
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
WQFN (RHS) | 48 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating/ リフローピーク温度
- MTBF/FIT の推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
おすすめの製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価モジュール、またはリファレンス・デザインが含まれている場合があります。