車載、-13.6mV/℃ のゲイン、±2.7℃、2.7V ~ 5.5V、アナログ出力温度センサ
製品の詳細
パラメータ
パッケージ|ピン|サイズ
特長
- LMT87-Q1は車載用アプリケーション向けにAEC-Q100認定済み
- デバイス温度グレード0: -40℃~+150℃
- デバイスHBM ESD分類レベル2
- デバイスCDM ESD分類レベルC6
- 非常に正確: ±0.4℃ (標準値)
- 低電圧2.7Vでの動作
- 平均センサ・ゲイン: -13.6mV/℃
- 低い静止電流: 5.4µA
- 広い温度範囲: -50℃~150℃
- 出力の短絡保護
- 駆動能力±50µAのプッシュプル出力
- 業界標準のLM20/19およびLM35温度センサとフットプリント互換
- コスト効率に優れたサーミスタの代替
All trademarks are the property of their respective owners.
概要
LMT87-Q1デバイスは高精度のCMOS温度センサであり、標準精度が±0.4℃ (最大±2.7℃)で、リニアなアナログ出力電圧を持ち、この電圧は温度に反比例します。2.7Vの電源電圧で動作し、静止電流が5.4µA、パワーオン時間が0.7msで、効率的なパワーサイクリング・アーキテクチャを実現し、ドローンやセンサ・ノードなどバッテリ駆動のアプリケーションで消費電力を最小化できます。LMT87-Q1デバイスはAEC-Q100グレード0認定済みで、較正なしで動作温度範囲の全体にわたり、最大±2.7℃の精度を維持します。このため、LMT87-Q1はインフォテインメント、クラスタ、パワートレイン・システムなどの車載用アプリケーションに適しています。 広い動作範囲での精度や、その他の特長から、LMT87-Q1はサーミスタの優れた代替となります。
異なる平均センサ・ゲインおよび類似の精度を持つデバイスについては、類似の代替デバイスで、LMT8xファミリの他のデバイスを参照してください。
技術資料
= TI が選択したこの製品の主要ドキュメント
種類 | タイトル | 英語版のダウンロード | 日付 | |
---|---|---|---|---|
* | データシート | LMT87-Q1 2.7V、SC70、Class-AB出力のアナログ温度センサ データシート | 英語版をダウンロード | 2017年 11月 27日 |
機能安全情報 | FIT Rate and FMD for the LMT87-Q1 | 2020年 3月 12日 | ||
技術記事 | How to choose the right thermistor for your temperature sensing application | 2020年 2月 12日 | ||
技術記事 | How to enable thermal safety for automotive infotainment and cluster systems | 2019年 10月 15日 | ||
技術記事 | Driving industrial innovation with small-size sensors | 2019年 9月 12日 | ||
アプリケーション・ノート | SC Temp Sensors Challenge Precision RTDs and Thermistors in Build Automation | 2019年 5月 8日 | ||
技術記事 | What are the advantages of an automotive temperature sensor IC compared to an NTC? | 2018年 6月 13日 |
設計と開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。設計ツールとシミュレーション
SNIC009.ZIP (5 KB)
リファレンス・デザイン
TIDA-01418 — このブラシレス DC(BLDC)モーター向けリファレンス・デザインは、UCC27712-Q1 ハイサイド / ローサイド・ゲート・ドライバと、その後段に配置したディスクリート IGBT ハーフ・ブリッジを使用して、車載用の HVAC (...)
設計ファイル
-
download TIDA-01418 BOM.pdf (74KB) -
download TIDA-01418 Assembly Drawing.pdf (523KB) -
download TIDA-01418 PCB.pdf (2526KB) -
download TIDA-01418 CAD Files.zip (2222KB) -
download TIDA-01418 Gerber.zip (673KB)
TIDA-01606 — この検証済みリファレンス・デザインは、3 レベルの 3 相 SiC をベースとする、グリッド接続型 DC/AC インバータ段を実装する方法の概要を示します。 50KHz の高いスイッチング周波数により、フィルタ設計に使用する磁気素子のサイズ低減と、電力密度の向上を実現しています。SiC MOSFET の採用によりスイッチング損失を低減し、最大 1,000V の高い DC バス電圧に対応するとともに、スイッチング損失低減を通じて 99% のピーク効率も実現します。このデザインは、2 レベルまたは 3 レベルのインバータで動作するように構成することもできます。
設計ファイル
-
download TIDA-01606 Assembly Files.zip (894KB) -
download TIDA-01606 BOM Files.zip (136KB) -
download TIDA-01606 CAD Files.zip (6274KB) -
download TIDA-01606 Gerber.zip (1228KB) -
download TIDA-01606 Layer Plots.zip (3178KB)
TIDA-010054 — このリファレンス・デザインは、単相デュアル・アクティブ・ブリッジ (DAB) DC/DC コンバータを実装する方法の概要を示します。DAB トポロジーは、ソフト・スイッチング整流、デバイス数の節減、高効率などの利点を活用しています。このデザインは、電力密度、コスト、ガルバニック絶縁、高い電圧変換比、信頼性を重要な要因とする場合に有利であり、EV (電気自動車) の充電ステーションやエネルギー・ストレージの各アプリケーションに最適です。DAB でモジュール型の対称的構造を採用しているので、コンバータを積層化すると高い電力スループットを達成し、バッテリ充放電アプリケーションをサポートするための双方向動作モードを簡単に実現することができます。
設計ファイル
-
download TIDA-010054 BOM Files.zip (582KB) -
download TIDA-010054 Assembly Files.zip (1095KB) -
download TIDA-010054 CAD Files.zip (6360KB) -
download TIDA-010054 Gerber.zip (3917KB) -
download TIDA-010054 Layer Plots.zip (3204KB)
TIDA-010039 — このリファレンス・デザインは、3 レベルの 3 相 SiC をベースとし、双方向の機能を持つ AC/DC コンバータを実装する方法の概要を示します。スイッチング周波数が 50kHz と高いため、フィルタ設計で使用する磁石のサイズが小さくなり、結果として電力密度が高くなります。SiC MOSFET の採用によりスイッチング損失を低減し、最大 800V の高い DC バス電圧に対応するとともに、スイッチング損失低減を通じて 97% を上回るピーク効率も実現します。このデザインは、2 レベルまたは 3 レベルの整流器として動作するように構成できます。この DC/AC 変換の実装に関する設計情報については、TIDA-01606 をご覧ください。
このシステムは、単一の C2000 マイコン(MCU)である TMS320F28379D を使用して制御されており、このマイコンはあらゆる動作モードで、パワー・エレクトロニクス・スイッチング・デバイスすべてが使用する PWM 波形も生成します。
設計ファイル
-
download TIDA-010039 Assembly Files.zip (896KB) -
download TIDA-010039 BOM Files.zip (136KB) -
download TIDA-010039 CAD Files.zip (6239KB) -
download TIDA-010039 Gerber.zip (1235KB) -
download TIDA-010039 Layer Plots.zip (3184KB)
TIDA-020001 — ローカル調光バックライトに関するこのリファレンス・デザインは、ハイ・ダイナミック・レンジ(HDR)またはローカル調光テクノロジーを通じて、電力の節減、液晶ディスプレイ(LCD)の寿命延長、車載用ディスプレイの品質向上を実現します。7 個のマルチチャネル定電流 LED ドライバは、パルス幅変調(PWM)によるオンタイムと電流レベルの輝度構成を通じて、144 ゾーンのローカル調光に対応します。単一のシリアル・インターフェイスで複数の LED ドライバをデイジーチェーン接続し、輝度と構成のプログラミングを行うことができます。温度センサと周辺光センサを使用し、周囲の状況を検出して、過熱条件からの保護や、周囲の明るさに応じたグローバル輝度調整を行います。
設計ファイル
-
download TIDA-020001 BOM.pdf (37KB) -
download TIDA-020001 Assembly Drawing.pdf (435KB) -
download TIDA-020001 PCB.pdf (3079KB) -
download TIDA-020001 CAD Files.zip (2154KB) -
download TIDA-020001 Gerber.zip (1775KB)
TIDA-01581 — このリファレンス・デザインは、2 つの LED リング内を流れる電流のバランスを維持するオペアンプ・ベースの回路を実装した、デュアル・ストリング LED ドライバです。このオペアンプ回路は基準ストリング内の電流をセンスし、ミラー・ストリングからのフィードバックを使用して、ストリング間の電流を安定化する MOSFET にバイアスを印加します。このデザインは、TPS92692-Q1 マルチトポロジ LED ドライバを昇圧構成で使用して、LED を駆動します。TPS92692-Q1 は、EMI 性能の改善、アナログ電流の調整、内部 PWM 調光の目的で、スペクトラム拡散周波数変調を採用しています。 このデザインは、LMT87-Q1 アナログ温度センサを使用した調整可能なリニア・サーマル・フォールドバック機能と、ミラー・ストリングで障害が発生して開路になった場合に対処する電流制限機能を搭載しています。また、このデザインは、2 つの輝度モードも採用しています。1 つのモードは最大輝度モード(DRL)であり、もう 1 つのモードは輝度を低減する PWM 調光モード(位置)です。
設計ファイル
-
download TIDA-01581 BOM.pdf (46KB) -
download TIDA-01581 Assembly Drawing.pdf (233KB) -
download TIDA-01581 PCB.pdf (568KB) -
download TIDA-01581 CAD Files.zip (958KB) -
download TIDA-01581 Gerber.zip (123KB)
TIDA-01516 — This reference design offers a Bluetooth® 5.0 SimpleLink™ option with better industrial noise immunity, more range, and less power for industrial applications such as power tools that operate from a 5- cell Li-ion battery. This power stage reference design uses a single Bluetooth low (...)
設計ファイル
-
download TIDA-01516 BOM.pdf (298KB) -
download TIDA-01516 Assembly Drawing.pdf (225KB) -
download TIDA-01516 CAD Files.zip (1124KB) -
download TIDA-01516 Gerber.zip (362KB) -
download TIDA-01516 PCB.pdf (1901KB)
TIDA-01485 — このリファレンス・デザインは1kW 出力段で、10 セルのリチウムイオン・バッテリで動作する電動工具のような産業用アプリケーションで使用する、3 相 36V のブラシレス DC(BLDC)モーターで 99% の効率を実現します。このリファレンス・デザインは、この電力レベルで最小のインバータ出力段で、センサ・ベースの台形波制御を実装するほか、巻線電流で 25ARMS の連続波(2 秒の期間で 60A のピーク値、400ms で 100A のピーク値)を実現します。このリファレンス・デザインが搭載している MOSFET パワー・ブロックと電流制御のゲート・ドライバは、スルー・レート制御と低い寄生インダクタンスにより、クリーンな MOSFET スイッチングと最小 EMI を実現します。
設計ファイル
-
download TIDA-01485 BOM.pdf (102KB) -
download TIDA-01485 Assembly Drawing.pdf (202KB) -
download TIDA-01485 PCB.pdf (1582KB) -
download TIDA-01485 CAD Files.zip (2709KB) -
download TIDA-01485 Gerber.zip (1572KB)
TIDA-01382 — TIDA-01382 リファレンス・デザインは、マイコンを必要とせずにサーマル・フォールドバック機能を搭載した昼間点灯機能(Daytime Running Light、DRL)に適した、高精度の PWM 調光ソリューションです。このデザインは、電磁干渉(EMI)フィルタリング、電磁適合性(EMC)フィルタリング、電圧コンディショニング(シャント・レギュレータ)、サーマル・フォールドバック、高精度クロック生成、LED ドライブなどの重要なペリフェラルを搭載しています。
設計ファイル
-
download TIDA-01382 BOM.pdf (74KB) -
download TIDA-01382 Assembly Drawing.pdf (267KB) -
download TIDA-01382 PCB.pdf (1262KB) -
download TIDA-01382 CAD Files.zip (842KB) -
download TIDA-01382 Gerber.zip (505KB)
CAD/CAE シンボル
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
SC70 (DCK) | 5 | オプションの表示 |
購入と品質
含まれる情報:
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating/ リフローピーク温度
- MTBF/FIT の推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
おすすめの製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価モジュール、またはリファレンス・デザインが含まれている場合があります。