超低静止電流(IQ)、6V ~ 100V 入力、1A 同期整流降圧 DC/DC コンバータ
製品の詳細
パラメータ
パッケージ|ピン|サイズ
特長
- 車載アプリケーション用に AEC-Q100 認定済み
- デバイス温度グレード 1:周囲温度範囲 -40°C~+125°C
- 高信頼性の堅牢なアプリケーション用に設計
- 広い入力電圧範囲:6V~100V
- 接合部温度範囲:-40°C~+150°C
- 固定 3ms の内部ソフトスタート・タイマ
- ピークおよびバレー電流制限保護
- 入力 UVLO およびサーマル・シャットダウン保護機能
- スケーラブルな車載用電源に好適
- 最小オンおよびオフ時間がわずか 50ns
- 最高 1MHz まで可変のスイッチング周波数
- ダイオード・エミュレーションにより軽負荷時の効率を向上
- 無負荷時の入力静止電流:10.5µA
- シャットダウン時の静止電流:3µA
- CISPR 25 EMI 標準に対して最適化
- 統合によりソリューションのサイズとコストを低減
- COT モード制御アーキテクチャ
- 0.725Ω NFET 降圧スイッチを内蔵し、広いデューティ・サイクル範囲に対応
- 0.34Ω NFET 同期整流器を内蔵し、外付けのショットキー・ダイオードが不要
- 1.2V の内部基準電圧
- ループ補償部品が不要
- VCC バイアス・レギュレータとブート・ダイオードを内蔵
- WEBENCH® Power Designer によりカスタム設計を作成
All trademarks are the property of their respective owners.
概要
LM5164-Q1 同期整流降圧コンバータは、広い入力電圧範囲でレギュレーションを行えるよう設計されており、必要な外付けサージ抑制部品は最小限です。制御可能な最短のオン時間は 50ns で、大きな降圧率を使用できるため、48V 公称入力から低電圧レールへの直接降圧変換が可能になり、システムの複雑性とソリューションのコストを下げることができます。LM5164-Q1 は最低 6V の入力電圧ディップ時にも動作し、必要な場合は 100% に近いデューティ・サイクルを使用できるため、高性能の 48V 車載用バッテリ・アプリケーションや MHEV/EV システムに最適な選択肢です。
ハイサイドおよびローサイドのパワー MOSFET が内蔵されているため、LM5164-Q1 は最大 1A の出力電流を供給できます。一定オン時間 (COT) 制御アーキテクチャにより、スイッチング周波数はほぼ一定で、負荷およびライン過渡応答が非常に優れています。LM5164-Q1 の追加機能には、軽負荷時の効率を上げるための超低 IQ とダイオード・エミュレーション・モード動作、革新的なピークおよびバレー過電流保護、内蔵 VCC バイアス電源およびブートストラップ・ダイオード、高精度のイネーブルおよび入力 UVLO、自動復元機能付きのサーマル・シャットダウン保護が含まれます。オープン・ドレインのPGOODインジケータにより、シーケンシング、フォルト・レポート、出力電圧監視を行えます。
LM5164-Q1は車載用AEC-Q100グレード1認証を取得済みであり、8ピンのSO PowerPAD™パッケージで供給されます。ピン・ピッチは1.27mmで、高電圧アプリケーションに適切な間隔です。
技術資料
設計と開発
追加の事項や他のリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックすると、詳細ページを表示できます。ハードウェア開発
概要
特長
- Inegrated Synchronous Rectification
- Low Operating Quiescent Current
- High Efficiency at Light Loads
- Short Minimum On-time
設計ツールとシミュレーション
設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI を使用すると、内蔵のライブラリを活用して、複雑なミックスド・シグナル設計のシミュレーションを実施することができます。完成度の高い最終機器を設計し、レイアウトの確定や製造開始より前に、ソリューションのプロトタイプを製作することができます。この結果、市場投入期間の短縮と開発コストの削減を実現できます。
設計とシミュレーション向けのツールである PSpice for TI の環境内で、各種 TI デバイスの検索、製品ラインアップの参照、テスト・ベンチの起動、設計のシミュレーションを実施し、選定したデバイスをさらに分析することができます。また、複数の TI デバイスを組み合わせてシミュレーションを実行することもできます。
事前ロード済みの複数のモデルで構成されたライブラリ全体に加えて、PSpice for TI ツール内で各種 TI デバイスの最新の技術関連資料に簡単にアクセスすることもできます。開発中のアプリケーションに適したデバイスを選定できたことを確認した後、TI 製品の購入ページにアクセスして、その製品を購入することができます。
PSpice for TI を使用すると、回路の検討から設計の開発や検証まで、作業の進展に合わせて設計サイクルの各段階で、シミュレーションのニーズに適した各種ツールにアクセスできます。コスト不要で入手でき、開発を容易に開始できます。設計とシミュレーションに適した PSpice スイートをダウンロードして、今すぐ設計を開始してください。
開発の開始
- PSpice for TI シミュレータへのアクセスの申請
- ダウンロードとインストール
- シミュレーション方法説明ビデオのご視聴
特長
- Cadence の PSpice テクノロジーを活用
- デジタル・モデル・スイートが付属する事前インストール済みのライブラリを活用して、ワーストケース・タイミング分析を実現可能
- 動的更新により、最新のデバイス・モデルに確実にアクセス可能
- 精度の低下を招かずに、シミュレーション速度を重視して最適化済み
- 複数製品の同時分析をサポート
- OrCAD Capture フレームワークを土台とし、業界で最も幅広く使用されている回路図のキャプチャとシミュレーションの環境へのアクセスを実現
- オフライン作業が可能
- 以下の点を含め、多様な動作条件とデバイス公差にまたがって設計を検証
- 自動的な測定と後処理
- モンテカルロ分析法
- ワーストケース分析
- 熱解析
特長
- Determine buck inductance and input and output capacitances
- Optimize the design using efficiency and solution size as key performance metrics
- Select components input UVLO, output voltage setpoint, FB ripple, and switching frequency
- Inspect converter efficiency, solution size, component power (...)
CAD/CAE シンボル
パッケージ | ピン数 | ダウンロード |
---|---|---|
SO PowerPAD (DDA) | 8 | オプションの表示 |
購入と品質
- RoHS
- REACH
- デバイスのマーキング
- リード端子の仕上げ / ボールの原材料
- MSL rating/ リフローピーク温度
- MTBF/FIT の推定値
- 原材料組成
- 認定試験結果
- 継続的な信頼性モニタ試験結果
おすすめの製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価モジュール、またはリファレンス・デザインが含まれている場合があります。